最近実家に良くいるので
テレビが四六時中ついていて、
リビングで勉強するのは難しいと
思っていた。
民法の情報番組は
気を惹きつけるように工夫されているので
興味が無くても、画面に目が…。
NHKでも、効果音とか内容でつい目が…。
ところが、今朝
まいにち中国語のラジオを聴いている時にやっている
Eテレの将棋番組。
この将棋番組
なんていうか、日本語を話しているのに
耳に日本語が入ってこず
ただの世の中の音と処理される。
家族が気を利かしてテレビを消した瞬間、
静まり返って、
家事の音が際立ち
余計に集中できなくなってしまった。
たまらずテレビを点けると
あら不思議。
すごく落ち着く。
気が散らないテレビ音ってあるんだと
ビックリ。
スタバの店内音も集中を促すけれど
家では将棋の解説番組が本当に利いた。
効果音もなく、
淡々と訳の分からない説明をするので
頭が文字を聞き取らない。
周囲の音でこんなに集中力に差が出るなら
集中を促す生活音ノイズというものが
あったら欲しいかも。
静かすぎるのって
意外と神経が落ち着かないし
かといって、
うるさ過ぎても集中できないしね。
もっと言えば、
ものすごい集中するときは
外にどんな音が鳴ってようと
気にならないとは思うけど
そんな集中力は滅多に出ない。
-----------------
毎日募金 ブログアップとスターをつけて頂いた数での募金
今日までの累積
6320円+6438★