中国語 聞こえない 聞き取れない その克服のカギ。 途中経過

母音は、子音、四声を

軽くでもいいので、一通り学習した後、

頭で理解していても

自分で発音できない。

 

あるあるパターンだし

私も二年間いろんなyoutubeの発音のコツや理論

またラジオやテレビで発音の講義や口の形

息の出し方は習ってきた。

 

もちろん、ピンインの基礎も。

 

でも、、、

耳の感度が悪いのか、頭の処理が日本語仕様過ぎて

中国語の音が聞き取れないのか

中国語の単語は、単語として聞こえないし、

リスニングも直感を訓練してなんとか乗り越えてきただけ。

 

寧ろ中国語の発音を聞いて、自動的に日本語に当てはめているところすらあった。

 

 

前にも書いたけれど、

こんな状態が続いていた3年間。

 

これじゃいけないと、

たまたま出会った、

韻母歌という

お子様のことば学習用

中国語のいわゆる母音の歌。

 

これをひたすら一週間歌い続けてた効果が

かなり凄かった。

 

youtubeの広告料が誰かに渡ったぐらいで

一円も払ってないのに

 

ピンイン当てクイズのアプリの正答率がよくなって

なんか、リスニングも四声が少し分かるようになってきた。

自分の頭の中でこう聞こえたから、この答えだという

流れができてきた。

 

今までは、こう聞こえたというのが

全くなく、なんとなくこれではないかという勘だけで

暗中模索な感覚だった。

 

初期段階では全く分からなかったけど、

 

日本語母語話者にとって

中国語の音声の肝は、

 

「母音」

 

をいかに体に取り込むかではないかと思った。

 

 

母音さえクリアーに聞こえるようになれば

あとは、子音を組み合わせるだけ。

 

さらに、四声は、

感覚として、母音の一番強い音が上がったり下がったり

変化していると思うと聞きやすくなる。

 

頭の中で、

子音をさらっと聞いて、母音をしっかり聞き取る

この作業の流れができると

音が中国語として聞こえてくるんじゃないかと推測。

 

この流れができると、

中国語の読み、特にシャドーイングもしやすくなるし

なぜか、ピンインをあまり見なくても漢字が中国語読み

できるようになってくるような気がする。

 

 

更に、最近思うのが、

声調がうまくできないのは、

その音の発音が間違っていることが大半。

口の形が間違っているから

正しい声調ができないと。

 

そんなに頭で考えなくても、

発音の仕方さえ大きくずれてなければ、

お手本の音声を聞いて音読する

シャドーイングでは

おおよその声調は、間違いなくできるんじゃないかと。

 

ほぼ推測なのは、

誰かに私の発音を聞いてもらっているわけではなく

NHKアプリの声調君っていう学習アプリで音声の違いの

判別した限りだから。。。

 

完璧独りよがりの可能性も高いけどね。

 

本当のところは、

ピンインクイズのアプリをほぼ間違いなくできるように

なってから、結論がでるのかもしれない。

-----------------

毎日募金 ブログアップとスターをつけて頂いた数での募金
今日までの累積 
6450円+6623★