知人の話。
明治神宮に行ったら、
8割が外国人だったそう。
最近、旅行客が増えているし、
野球はやっているし、
円安で、お安く、治安の良い日本で、
旅行先には最適だよね。
しかももうすぐ春だし。
そして明治神宮8割を考えてみた。
それだけ外国人が多いのは間違いないし
家の近くのスタバでもよく見るし、
いろんな言語が溢れている。
通常の日本の人出が20人
そこへ80人の外国人観光客がやってきた。
そんなイメージなのかも。
もしかして、いったら、
異国情緒を味わえるのかも。
いや、ただゴミゴミしてうるさいだけなような気も。
ちなみに、明治神宮のおすすめは
やっぱり朝。
本当に気持ちいい。
ただ、早起きして、わざわざ行かないとならない。
わざわざ行く価値は十二分にあるけど
普段は、そんなこと忘れて
朝寝入っている。
起きても、明治神宮に行こうという気持ちが起きない。
日常ってそんなものだと思う。
非日常の外国人だからこそ、朝昼構わず行くんだろうと。
---------------
毎日募金 ブログアップとスターをつけて頂いた数での募金
今日までの累積
9700円+10594★