やる気があるときは頑張り過ぎて疲れる。
そして効率が下がる。
やる気のないときは
動かなくてもなんか疲れて
動けなくなる。
疲れが感じられなかったら
いつも元気でいっぱい動けるんじゃないかと思う
理想的
と思えるけど
それは体がボロボロになって短命になるので
生きるためには疲れは必要なのかもしれないと
真っ当な回答にたどり着く。
でもさ、
疲れ知らずって
無重力みたいに
なんかさ、
憧れの領域。
憧れといえば、億単位のお金持ち。
現実に億のお金を所有している人は沢山いるけど
私自身にはない。
それはやっぱり、無重力みたいにすごい世界に
思えてしまう。
そしてもし億を手に入れたら
思っていた無重力のようなすごい世界とは
全然違って大した事ない
そんなオチがありそう。
どのみち持ってないので
獲らぬたぬきの皮算用
とるって漢字これであっているからしね?
----------------------
★毎日募金 ブログアップとスターをつけて頂いた数での募金
今日までの累積
14470円+15062円