やる気スイッチ

やる気スイッチ。

 

このブログでちょこちょこ書くけど、

やる気スイッチは本当に

手に入るなら欲しい。

 

実際は、

自分でやる気スイッチを作り出すしかないと

思う。

 

自然にスイッチが浮き上がって

押せる状態になる日もあれば、

 

押したくても

スイッチが埋没して押せない時もある。

 

 

環境というか、状況で

嫌でもやる気スイッチが浮き出で

簡単に押せる時もある

例えば、納期のある仕事が入ったときとか。

 

 

一番もがくのが

やる気スイッチが埋没している時。

 

大抵、時間があって、

やる事もあって、

やらなきゃーーーと思っている時。

 

この時どう、やる気スイッチを浮上させるか。

 

私の

人生の課題でもある。。。

 

 

今のところ、

家から出て、スタバに駆け込む。

これが一番手っ取り早いスイッチの出し方。

 

スタバでもスイッチ浮上ならない時もある。

 

 

その時は、もう寝て諦めるしかないと。

 

 

正直に言えば、

やらなきゃと思った時点で

やる気スイッチは埋没している状態と。

 

 

そして、やらなくても良い無料ゲームなどは

埋没してほしいやる気スイッチが

自然に浮き出で、自然にオンになっている。

 

やらなきゃいけない事には

多少の苦があったり

楽しみが少なかったり

するからスイッチが埋没するのかも。。。。

 

やるべき事が

無料ミニゲームのように

簡単に楽しく進めば良いのに。

 

やる気スイッチ。

 

はぁ、

製品化されたら、

バカ売れすると思う。

 

とスタバに籠りながら

土曜日の時間を味わい中。

 

-----------

毎日募金 ブログアップとスターをつけて頂いた数での募金
今日までの累積 
7170円+7751★