今日はHSK5級の試験だった。
先に言えば、ボロボロな回答だった。
ただ、実力が出せなかったのではなく、
実力を出してボロボロだったと。
無い力は仕方ない。
反省して、次をどうするか対策を考えて進むしかない。
さて、試験の出来以外は、素敵な一日だった。
久しぶりの、知らない場所への外出。
乗ったことのないバス。
降りたことのない地域。
行ったことのない古い建物。
リノベーションして、佇まいは昭和の建物なのに
綺麗な椅子と机のある会議室だった。
そして、そして、大久々のスタバ勉強。
今日は、試験前にお店で復習。
やっぱり集中できるね。
気持ちも落ち着くし。
たまたまバス停の近くにスタバがあって
本当に運が良かった。
他には、今週オープンしたスタバも見学したり、
試験後、土曜日の繁華街を通り過ぎたり。
刺激的だった。
しかし、
試験疲れか、自粛慣れか、
外で食べ歩きするのが出来なかった。
なんとなく、抵抗があるというか。
(スタバは例外として)
と、試験は終わり、
夏のイベントが全て終了。
気持ち的に、一気に秋に向かう。
冷蔵庫に残っていた
みかんジュースを飲み干し、
頂き物のそうめんを食して片づけ、
かき氷機をそろそろしまわなくてはいけない。
何か楽しかった今年の夏ではなかったけど、
それでも、夏が去っていくと、
少しだけ別れがたい寂しさがある。
猛暑は嫌だけど。
戦友みたいな共に戦った季節だからだろうか。
さて次は、秋。
どう過ごそうか。
--------------
毎日募金 ブログアップとスターをつけて頂いた数での募金
今日までの累積
4950円+4793★