なぜ私は中国語を勉強するのか。

なぜ私は中国語を勉強するのか。


この答えが昨日見つかった。

 

別に中国人と話したいわけではない。
中国を愛して止まないけど
個人的な中華友達が欲しいわけじゃない。

 

漢字好きが高じて
興味本位で始めていたと今まで思っていたけど。
そして、
日本語に飽きたから
中国語をかじっているんだと思っていたけれど。

 

でも、どの理由も
ぼんやりしたうっすらとした動機に感じていた。
何か腑に落ちない所があると。


が、、、ヤフーニュースから飛んで
コスプレの話を読んでいて


あ゛、、、


って気づいた。

 

 

中国語は、

 


言語コスプレ!!!

 

 


だと。

 

中国語の番組を見ている自分
中国語で見聞きできる自分
を装いたいのだと。

 

そうしている間は、日本語の自分を忘れて
現実逃避(日本逃避)が出来るんだと。

 

衣服で出来るコスプレと違うのは
言語コスプレは、、、
多大な勉強・脳トレーニングが必要になる。

もちろん、着るコスプレだって、

しぐさの研究や、セリフの研究、極めれば

奥深いと思うけどね。

 

でも、それ以外は、根っこは同じだと
実感・納得。

 


じゃ、なぜ英語は言語コスプレにならなかったのか?


アルファベットに違和感があったのだと。
中国語も簡体字じゃなかったら
ここまで惹き込まれなかったと
自分では思う。

 

台湾・香港に行っても、ここまで言語にハマらなかったのは
漢字が難し過ぎた。。。
のではないかと。
韓国は漢字の痕跡もないので問題外ですし。


しかし、漢字をベースに物事を考えている時点で
日本に片足突っ込んでいる状態…。
この矛盾には苦笑。

 

更に、言語コスプレなので、
食については、中華圏食材には、興味が薄い
美味しければハマるけれど、
食については、日本逃避する理由がない気が。

 

現地に行って、安くて美味しい食べ物に出会えば
勿論、突進していくかもしれないけれど
今のところ、その洗礼は受けてない。

 

洗礼を受ける前に、お腹を壊しそうとも。

 

そんなところで今日のメルマガから
-----------------

 

おはようございます。

 

油断は禁物。
今年にぴったりな言葉では
ないでしょうか。

私自身、油断を感じています。
どう気を引き締めるのか。


それでは良い一日を。


-----------------

毎日募金 ブログアップとスターをつけて頂いた数での募金
今日までの累積 

2030円+1941★円