原宿は、確かに若い子たちが多い。
けれど、雨の日の夜は流石に人が少なかった。
所用で原宿に立ち寄ったのだけど、
コロナウイルスが密かに蔓延する中、
好奇心を止められず、猿田彦珈琲を覗いてしまった。
ガラガラだった。
良かった。
暗すぎるぐらいだけど、
落ち着いた、やや訪日意識の店舗。
盆栽が妙に粋な雰囲気をだしていた。
1000円以上のコーヒーがあるけど、
一般的な猿田彦のメニューもあった。
ケーキが何気においしそう。。。
パソコン作業するのにすごく良い雰囲気。
外出が自粛されない世の中なら
頻繁に行きたいけれど、
一度限りで我慢我慢。
本気で外出自粛しないと
自分にも他人にも迷惑が掛かるって
分かっているのに、出る愚かさ。
会社も本気になってきたようで、
知り合いの派遣の方も
テレワークが許可されたと。
しかも、ずーーーーとNGだったのに
今週バタバタとOKが決定したとのこと。
気持ちを本当に切り替えないと。
日本は本当に甘いと実証してしまう。
行政の指示待ちでは本当に行けないと。
でも、その指示がないと
私自身、自分を律するのが難しい事を最近
嫌というほど思い知らされている。
静かに、接触せず、
文字を通して、相手に思いを伝えられる
相手を勇気づけられる人になれたら
いいなーと。
ふっと思ったよ。
それには自分が弱くてもしなやかに強くないとね。
では今日のメルマガ。
----------
おはようございます。
出社するのは、危険を伴いますが、
それでも会社のフロアーで
いつもと変りなく元気に働いている人を見ると、
癒され、私自身が元気づけられます。
不安や不満も多い中で
元気に居る事が本当に貴重ですね!!
それでは良い一日を。
-----------
昨日の利益
計算中