切羽つまりの集中力 HSK中国語検定

試験日が近づくというのは、
やっぱり、気持ちがそっちに行くもので
明日の中国語のHSK検定試験を控えた
私は、取り急ぎの一昼漬。
夜徹夜しては、翌日頭が働かないので
今日だけは、出品も控えて
出来るだけ中国語に浸る日。

といいつつ、ブログは中国語で到底書けないけど。

 

到底、
これを見ると、つい中国語ではなんていう意味か
調べたくなる。調べても忘れる。また調べる。
結構、効率悪い勉強方法。

気になる単語が偏っていて
何回も調べないと、焼きつかない。

もっと、強烈な印象があると良いんだけどね。


で、意味。

到底=いったい、 最後まで

到底怎么了?
いったいどうしたの?

と使われるらしい。

问到底
根堀り葉堀り尋ねる

だって。


自分で例文は作れないので
翻訳サイトからのコピー。


で、今回受ける試験は、
日本人なら2週間勉強すれば受かるレベルの
2級の初級。

しかし、私は、一番優しい1級の過去問を
解こうとしたところ、


リスニングの
試験問題のどれを今しゃべっているのか?

それすらわからなかった。
一番優しい1級の試験の流れに乗れなかった
悲惨な過去が…。

試験が解けないことは多々あっても、
今どこを指しているのか分からない試験は
初体験。
正直、強烈な悲惨体験だった。


それほど、リスニングが苦手。
そこから這い上がって、ようやく2級チャレンジ。


継続する=目標を持ち続けるために試験を受ける


この言葉も、他のサイトからのコピーだけど、
ほんと、この通りと思う。
試験受けなかったら、仕事や生活で使用することの
ない中国語を本気で勉強しなかったと。

試験受けると決めてもギリギリまで遊んでいたし。

 

試験の結果に関わらず、
試験が終わった後、勉強した単語やフレーズが
中国アニメの熊出没の字幕に出てきたとき
ほんの少しでも聞き取れたとき


無常の喜びに。


香港が命を懸けてデモをしている現在に
時間がないのに、アニメに没頭して
使う予定の無い中国語に一喜一憂して
アホな大人だと思うよ。
子供以下の子供。

自分を卑下したところで仕方ないけど、
下らないことは楽しいのね!!
人生はそこを楽しめるか?だと。

 

やや、文章が崩壊したところで、

今日のメルマガから

-----------------------------

おはようございます。


日本は、
曖昧にしてしまうことの多い文化で
世界に通用しにくいルールが多いです。

はっきりと言うことは、
誤解を防ぎ
小さなトラブルを防ぎますが、

一方、曖昧にすることで
休戦状態にすることも可能です。


曖昧が必ずしも良いとは言い切れませんが、
なぜ曖昧にしてしまうかを
考えると面白いかもしれません。


-----------------------------
昨日の利益

何も無かった。
昨天没走俏

ベルマーク5点ぐらい

イイハナノヒ
ブーバリヤ

f:id:namiumi:20191115120629j:plain