猿田彦珈琲と大塚家具とシェアリング?

昨日は所用があり

親子喧嘩で注目された

大塚家具のショールームに夜出向いてみた。

 

綺麗な店内で

実物を見てみたかったやや高めの木製の椅子も

見れて触れて良かったし、

思った以上に素敵なテーブルもあった。

 

が、平日の夜なんて

だれもお客さんは居なくて

店員さんが手持無沙汰。

私にも積極的に接客にやってくる。

自分が狙われた獲物にされたような気分に。

更に、断ってもお客さんがいないので

すぐにその営業マンに出会ってしまう。

 

とても人当たりの良い人なのですけどね。

今は何も声を掛けて欲しくないタイミングと

ミスマッチング。

 

そしてミスマッチングといえば、

私の家には大塚家具にあるような

立派な家具は似合わない事。

ニトリがちょうどいい感じで似合う。

中流が減るこれから、そもそも大塚家具のような

立派な家具を置ける家が少なくなる事を実感。

反対に、カフェやラウンジ、レストラン

貸し部屋・ホテルで

こういう立派な家具を使って

所有せずに使えると嬉しいと思う。

 

で、その次に、

猿田彦珈琲でアイスを食べに行った。

狭い店内は込み合い、

店員さんは、新人君みたいでてんてこまい。

人がいるのに、上手く動けてない。

 

注文するにもサバイバル状態。

 

混雑しているのだから仕方がないと諦め

気長にジャスミン茶とバニラプリンのアイスを注文。

 

しかし、バタバタしてて効率が悪くて

どうなんだろうと思うも

店員さんのホスピタリティはなぜか抜群。

店内がいら立ちかかっているのに気遣いが半端ない。

 

私だけ殺気だっていたのかもしれないけれど

効率化という点を無視すれば

温かい気持ちで働く人が複数いる店は良いよね。

 

悪くはないけど、でも行くなら

空いている日にしようと思う。

 

お客さんが居ても居なくても

上手くいってない時の店の運営は難しいね。

どちらの店もそのお店が持っている最大の

魅力を出し切れてない感あり。

 

と、滅茶苦茶上から目線の後、またメルマガより

--------------

おはようございます。


折角、平和な生きているのであれば
仕事だけでなく、新しいことに
チャレンジしていくのは


挫折する人。
続けられる人。

その差は、気持ちの強さで
器用な人が案外続かないのは
出来ない時の方が、
気持ちのUP-DOWNが激しく
物事に対して思い入れが
出てくる事が多いからではないでしょうか。

また器用でない時
どうしたら良いか考える
のもあると思います。

不器用な人の方が有利な書き方ですが
不器用を隠してしまったり
器用でも自分に厳しく
探求していく人も居ます。

不器用・器用に関わらず
もしかすると、
妥協しない姿勢が探求に繋がり
続けられるポイントかもしれません。

最後は推測になりますが
何かのヒントになれば幸いです。

-------------------

昨日の利益

メルカリ 464円
ヤフオク 1400円

計1864円

ベルマーク4点

 


それでは今日も良い一日を。